パソコンデスク/オリジナル製作
パソコンデスクをオーダー頂き製作しました。
自然光と照明が部分的に混ざり、画像の色合いがちょっと悪いようです。
実物は画像よりも綺麗な色で仕上がってます。
お客さまのご希望どおりのサイズでの製作です。
天板は正面側の角を丸くしてあります。
全体的にスッキリとしたデザインにする為、
引き出しはハンドルを付けない仕様にしました。
| デスク | 12:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
オーダーにて製作した商品のご紹介
| PAGE-SELECT |
パソコンデスクをオーダー頂き製作しました。
自然光と照明が部分的に混ざり、画像の色合いがちょっと悪いようです。
実物は画像よりも綺麗な色で仕上がってます。
お客さまのご希望どおりのサイズでの製作です。
天板は正面側の角を丸くしてあります。
全体的にスッキリとしたデザインにする為、
引き出しはハンドルを付けない仕様にしました。
| デスク | 12:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
お客さまのオーダーによる、ドレッサーセットの製作です。
60年代のデスク、チェア、ミラーをベースに
お客さまのご希望に合わせてカスタム・レストアを施します。
3段の引き出しは2段に変更。上段を深い引き出しに。
中央の引き出しはフェルト張りにしてます。
ミラーはランプ付きにしました。
ランプのハウジングを製作してミラーに取付け。
ハウジングのデザインはお客さまのご希望を
取り入れてます。
中央にはデスクと同じハンドルをワンポイントで。
ミラーを壁に立てかける際のベースを製作しました。
ベースはミラーと一体化しているように見えますが分離できます。
もちろん、天板からも分離可能です。
(将来的にデスクとして使う事も想定してます。)
お客さまのご希望により、天板にコンセントを取付け。
コンセント及びプレートは選択頂いたものにしてます。
(プレートはステンレス)
コンセントは天向きなのでさ、差込口にシャターが付いたものにしました。
(塵や埃の進入を防ぐ為)
ライトを点灯させるとこんな感じに。
光量も十分です。
全体的な色合いもお客さまのご希望どおり。
チェアのシート生地もお客さまのチョイスです。
| デスク | 20:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
| デスク | 20:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
| PAGE-SELECT |