fc2ブログ

| PAGE-SELECT |






test




≫ EDIT

チェア/ベルト張替え


大手物流会社さまからのご依頼で
古いチェアの補修をさせて頂きました。
 






レキシントン・アメリカのチェアです。




ベルトがかなり劣化して、金具も多数欠品しています。








1人掛けはベルトがほとんど無い状態です。






作業完了です。

ベルトを新品に張替え、欠品していた金具は
全く同じ型の当時物を使用しました。










 

スポンサーサイト



| チェア | 16:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チェア/張替え




故人が大切に使っていた古いチェア。

「これを蘇らせてたい」とお客さま。




フレームの状態は良いので、今回は張替えのみを行うことに。




経年劣化による、破れ、変色、浮きがありました。




張替え完成。

色あい、質感を合わせる為、
生地の選定に気をつかいます。




アール部分が多いチェアですが、
綺麗に仕上がってます。




復活です。



 

| チェア | 16:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

イージーチェア/レストア・張替え

店内の参考商品をご覧頂き、2台ご注文頂いた、
オークのイージーチェアです。





同型の商品を倉庫に在庫しておりましたので、
2台を新たにレストアして製作しました。

座面底部のベルトは全て新品に張替え。
クッションはウレタンを新規製作、、お好みのシート地を張って製作しました。
ウレタンの出し入れが出来るようにファスナー付きで、
エッジはパイピング加工を施してあります。





シート地はお客さまと相談してリバーシブルにしました。
裏面は1台ずつ異なる色にしてあります。

A:基本スタイル













B:基本スタイル











ご覧のように多彩なシートアレンジが出来ますので、
季節や気分によって変えてみるのもいいと思います。

遠方より引取りに来られたお客さまにも
大変喜んで頂きました。
 

| チェア | 20:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ロッキングチェア・張替え・メンテナンス


os3.jpg
 

os3-2.jpg 


クッションの張替え・ベルトの取り付け

「おばあちゃんが大事に使っていたロッキングチェアを復活させたい」と、
既納先のお客様からのご依頼です。

劣化して底抜けした座面のゴムを新品のベルトに換えてます。
クッションは補修後、張り替えました。

基本的に当店商品以外の補修等は行っておりませんが、
既納先のお客様で当店の商品を多く使って頂いているのと
「大事に使いたい」と言うお気持ちを受けてお預かり致しました。

| チェア | 08:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...